ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月25日

2泊3日積丹滞在記 4/E

エロ本も全てのページ、活字まで全て読み終わってもまだ雨はやまなかった。

腹も減ったしヒマである。
M野氏がじゃがいもでイモ餅を作ってくれるらしい。
まずはじゃがいもを茹でなければならないが、ナベに水を入れに行くのも雨に濡れて面倒くさい。
タープを流れる雨水を集めることにしてみたら、あっと言う間に水が溜まった。

 

食ってもなおヒマなので、サックスを練習してみるが錆びが恐くなってすぐやめる。
M野氏は昼寝。
山下達郎のサンデーソングブックでも聞きたい気分だ。
とにかくビールの量だけは、じゃんじゃん増えるのである。

食って飲んではエロ本を読み、ボーッとする午後をひたすら送った。

夜になる頃には雨も上がり、夕食の準備も整ってきたが…
ここに来て蚊の猛襲が始まっていた。
薄暗くなってランタンに灯をともしてからは、その襲撃もよりひどくなってきた。

 「くそぅ、どっから来やがったんだ!?
  昨日はいなかったくせに!!」

蚊をバシバシたたきつぶしながら、ものの数分でかきこむようにメシを食い、「ヒャァ~~~ッ」と悲鳴を上げながら焚火へと一目散に走って移動した。

さて、明日はお迎えのフネがやってくる。
ゴミは少ない方が良い。

 「大ゴミ焼却祭をやりますよ!!!」

と僕は声高らかに宣言した。
たまった燃えるゴミを焚火にどんどん投入する。
紙はあっと言う間に燃え上がり、火柱がたつ。

 「悪書退散!!!」

転覆隊のように、エロ本を焚火にくべて燃やす。

 「よくも俺をムラムラさせやがったな!?」

などとものすごく自分勝手な事を言いながらページを破って燃やす。
時々、気になるページがあるので、もう一度だけ読んでから燃やす。

女の子たちは瞬時に燃え上がり、そして星になった。
彼女達を送るため、中年二人で適当な歌を歌う。
大ゴミ焼却祭は、盛況のうち幕を閉じた。

M野氏はもう寝ると言い出し、僕もやる事もないので寝ることにした。


3日目、最終日。
長雨でテンションが下がっていた僕らは、お迎え予定の時間を早めてもらうことにした。
朝食後、M野氏は釣りへ。
僕はビーチクリーニングで周辺のゴミを拾った。
浜への恩返しのつもりだ。
そんな中、ちいさな浮き玉をみつけた。
かつて魚網に付けられていたものだろう。
もうあまり製造をしていないらしい。

なんだかこの場所からプレゼントをもらった気分になった。

ひとしきりゴミ拾いを終え、撤収準備を完了させた僕らは、迎えのフネで一般社会へ戻っていった。




*** おまけ ***

積丹町の温泉施設『岬の湯しゃこたん』は僕らのお気に入りだ。
海を眺めながら入浴ができる露天風呂は、夕暮れ時にはきっと夕日が見えるのだろう…

というロマンチックな話ではない。
さすがに2泊3日を海辺で過ごすと、焚火のにおいやら体臭やらで、とんでもないことになっていた。
髪もキモチワルイし体もベタベタだ。
この時ほど風呂が気持ちいいと思ったことは無い。
シャンプーも体洗いも2回した。




M野氏は…

4回やったらしい。



ウム、やるな。。。




ちうか…

このキャンプ、エロ本のことばっかりだな。  


Posted by 餅 at 06:11Comments(0)1007積丹キャンプ
アクセス解析 フリー検索 登録TT BLOGTS BLOG