2012年06月16日
四国の川を旅する《四万十川 05》
憧れの川旅へ
二日間お世話になったカヌー館と四万十ひろばキャンプ場に別れを告げる。
そしてボイジャーは、四万十川をゆっくりとストリームインのためいったん上流側に進んだ。
頬を伝うのは四国の風だ。
四万十の風だ。
頭に巻いた日本手ぬぐいの裾が揺れる。
思わず天空に顔を向けた。
気持ちのいい青空。
出発だ。
ストリームインから下流に方向を転換する。
まずは浅いところをひっかからないように進む。
見える。
ここで、sight masterの本領が発揮される。
見えるんだ。
進める。
いよいよ四万十川の本流に乗った。
見たことのない景色だ。
北海道の川とは、本質的に違う川の景色がある。
折り重なる山々を、縫うように蛇行する四万十川。
山間を流れる川なんて、激流しか知らなかった。
四万十は、違う。
優しい。
包みこまれるようだ。


続きを読む
二日間お世話になったカヌー館と四万十ひろばキャンプ場に別れを告げる。
そしてボイジャーは、四万十川をゆっくりとストリームインのためいったん上流側に進んだ。
頬を伝うのは四国の風だ。
四万十の風だ。
頭に巻いた日本手ぬぐいの裾が揺れる。
思わず天空に顔を向けた。
気持ちのいい青空。
出発だ。
ストリームインから下流に方向を転換する。
まずは浅いところをひっかからないように進む。
見える。
ここで、sight masterの本領が発揮される。
見えるんだ。
進める。
いよいよ四万十川の本流に乗った。
見たことのない景色だ。
北海道の川とは、本質的に違う川の景色がある。
折り重なる山々を、縫うように蛇行する四万十川。
山間を流れる川なんて、激流しか知らなかった。
四万十は、違う。
優しい。
包みこまれるようだ。
続きを読む