2008年10月14日
北海道の川を旅する 《十勝川06 序》
2006年07月10日23:55
はじめに
昨年、たかが札幌市内の2級河川(かどうかは知らない)の豊平川、しかもそのトロトロ下流域だけを下った『北海道の川を旅する・豊平川』は一部の熱狂的な方々に支えられて、(日記としては)超・長編紀行文として好評を頂きました。のか?
2006年は、ビバーク付き川下りを2本用意しています。
その2本のうちのひとつが十勝川。
初めてのビバーク。
初めての本格的水流。
少し緊張するとともに、恐怖を感じています。
しかし、冒険とは机の上で考えている時が最も恐ろしく危険で、実際に行っている時には夢中になるあまり感覚が麻痺する、と野田先生もおっしゃっています。
きっと僕もそうだと、いや実際前回はそうだったし、今年も2本の川下りを楽しんで冒険して来ます。
しかしながら、予定の日は今のところ曇りのち雨の予報。
行けるのやらどうやら。。。
しかし、準備は着々と整いつつあります。
きっと思い切り楽しめるはずだ。
ひとり、だけど…
はじめに
昨年、たかが札幌市内の2級河川(かどうかは知らない)の豊平川、しかもそのトロトロ下流域だけを下った『北海道の川を旅する・豊平川』は一部の熱狂的な方々に支えられて、(日記としては)超・長編紀行文として好評を頂きました。のか?
2006年は、ビバーク付き川下りを2本用意しています。
その2本のうちのひとつが十勝川。
初めてのビバーク。
初めての本格的水流。
少し緊張するとともに、恐怖を感じています。
しかし、冒険とは机の上で考えている時が最も恐ろしく危険で、実際に行っている時には夢中になるあまり感覚が麻痺する、と野田先生もおっしゃっています。
きっと僕もそうだと、いや実際前回はそうだったし、今年も2本の川下りを楽しんで冒険して来ます。
しかしながら、予定の日は今のところ曇りのち雨の予報。
行けるのやらどうやら。。。
しかし、準備は着々と整いつつあります。
きっと思い切り楽しめるはずだ。
ひとり、だけど…
北海道の川を旅する 《十勝川06 7/E》
北海道の川を旅する 《十勝川06 6》
北海道の川を旅する 《十勝川06 5》
北海道の川を旅する 《十勝川06 4》
北海道の川を旅する 《十勝川06 3》
北海道の川を旅する 《十勝川06 2》
北海道の川を旅する 《十勝川06 6》
北海道の川を旅する 《十勝川06 5》
北海道の川を旅する 《十勝川06 4》
北海道の川を旅する 《十勝川06 3》
北海道の川を旅する 《十勝川06 2》
Posted by 餅 at 22:41│Comments(0)
│0607十勝川