2011年08月25日
2011 夏至の旅 03
6月19日pm その1
ボイジャーとM野氏のシットオンを川岸に運ぶ。
大樹橋たもと下流側。
ここから川下りスタートである。
もっとも重要なビールも冷え冷え状態で積み込んだ。
「ゴウッ!ゴウッ!ゴウッ!ゴウッ!」
アメンボのように水面を走り出す二艇。
いつもながらの最高の一瞬である!!
だが、乗艇約2分でライニングダウンの必要が発生する。
予測通りではあるのだけれども。
しかしながら水がキレイで、歩かされるのもしんどいが嫌な気は一切しない。

ボイジャーとM野氏のシットオンを川岸に運ぶ。
大樹橋たもと下流側。
ここから川下りスタートである。
もっとも重要なビールも冷え冷え状態で積み込んだ。
「ゴウッ!ゴウッ!ゴウッ!ゴウッ!」
アメンボのように水面を走り出す二艇。
いつもながらの最高の一瞬である!!
だが、乗艇約2分でライニングダウンの必要が発生する。
予測通りではあるのだけれども。
しかしながら水がキレイで、歩かされるのもしんどいが嫌な気は一切しない。
徒歩から川旅がスタートした。
一枚岩に溝が掘られたような、相変わらずいやらしい川底である。
歩きにくい。
でも歴舟の水にさらされているのは、とても気分がいいものだ。
こんな川、なかなか無いだろう。

前回歴舟を単独で下った際にあみ出した『カヌー犬・ボク』のスタイルで下る。
相当疲労して、ようやくふるさと大橋の近くまで来た。
本当の意味の川下りはここからスタートだ。
「イヤッホゥ!!!」
岩の切れ目から、透明な水の上を漕ぎ出す。
ここから先はほぼライニングダウン無しに下れるはずだ。
太陽はギラギラと輝き、気温も高い。
ウェットの中は、溜まるほど汗が噴き出している。
暑い…
顔をなでる川風が心地よい。
透明な水が心地よい。
キンキンに冷えたビールがうまい。
周りに誰もいないのが心地よい。
しかし腹が減ってきていた。
適当な川原に上がって昼飯だ。
なぜか二人ともパックの生寿司を昼飯にチョイスしている。
照りつける太陽。
たまらず川に飛び込んだ。
「ウッヒョォォォォ!!!」
流されながら泳いで遊ぶ。
ウェットの中の汗も、流水で洗った。
水中メガネ、持ってくれば良かったな…
ひとしきり流水で遊んでフラフラになりながら川原に上がった。

M野氏からうれしい一言が。
「お前、いぃぃ顔してんなぁ!」
ありがとうございます。
歴舟のおかげなんです。
俺写真集。

そう、こんなことでもやってないと、やりきれない生活を送っているのだ。
いや、そうでもないか。
毎日ビールばっかり飲んでるし。
川下りでもビールばっかり飲んでいるが。
とにかく、川。
いや、歴舟川だ。
まだまだ、路は長い。
一枚岩に溝が掘られたような、相変わらずいやらしい川底である。
歩きにくい。
でも歴舟の水にさらされているのは、とても気分がいいものだ。
こんな川、なかなか無いだろう。
前回歴舟を単独で下った際にあみ出した『カヌー犬・ボク』のスタイルで下る。
相当疲労して、ようやくふるさと大橋の近くまで来た。
本当の意味の川下りはここからスタートだ。
「イヤッホゥ!!!」
岩の切れ目から、透明な水の上を漕ぎ出す。
ここから先はほぼライニングダウン無しに下れるはずだ。
太陽はギラギラと輝き、気温も高い。
ウェットの中は、溜まるほど汗が噴き出している。
暑い…
顔をなでる川風が心地よい。
透明な水が心地よい。
キンキンに冷えたビールがうまい。
周りに誰もいないのが心地よい。
しかし腹が減ってきていた。
適当な川原に上がって昼飯だ。
なぜか二人ともパックの生寿司を昼飯にチョイスしている。
照りつける太陽。
たまらず川に飛び込んだ。
「ウッヒョォォォォ!!!」
流されながら泳いで遊ぶ。
ウェットの中の汗も、流水で洗った。
水中メガネ、持ってくれば良かったな…
ひとしきり流水で遊んでフラフラになりながら川原に上がった。

M野氏からうれしい一言が。
「お前、いぃぃ顔してんなぁ!」
ありがとうございます。
歴舟のおかげなんです。
俺写真集。



そう、こんなことでもやってないと、やりきれない生活を送っているのだ。
いや、そうでもないか。
毎日ビールばっかり飲んでるし。
川下りでもビールばっかり飲んでいるが。
とにかく、川。
いや、歴舟川だ。
まだまだ、路は長い。
Posted by 餅 at 22:47│Comments(10)
│1106歴舟川
この記事へのコメント
餅さん
こんばんは。
ベテランカヤッカーですね。
私は昨年から始めた初心者ですが
湖、川、海、漕げる所すべてに興味津々です。
餅さんはいろんな川に行ってらっしゃるようで、
これから勉強させていただきます。
よろしくですm(_ _)m
こんばんは。
ベテランカヤッカーですね。
私は昨年から始めた初心者ですが
湖、川、海、漕げる所すべてに興味津々です。
餅さんはいろんな川に行ってらっしゃるようで、
これから勉強させていただきます。
よろしくですm(_ _)m
Posted by mack
at 2011年08月26日 00:56

>mackさん
ようこそ強引アウトドアの平岸水軍へ!
ベテランっちゅうか…中年なだけです。笑
いろんな川…でもないですよ、気に入ったとこだけ。(^_^;)
勉強できるようなブログかどうかは全く未知数ですが、川旅を多く収録しておりますので、良かったら眺めていって下さい!
お互い痛快なカヤックライフを送りましょう!
ようこそ強引アウトドアの平岸水軍へ!
ベテランっちゅうか…中年なだけです。笑
いろんな川…でもないですよ、気に入ったとこだけ。(^_^;)
勉強できるようなブログかどうかは全く未知数ですが、川旅を多く収録しておりますので、良かったら眺めていって下さい!
お互い痛快なカヤックライフを送りましょう!
Posted by 餅 at 2011年08月26日 07:39
おっと!
進み始めた(笑)
気持ち良さそうだな〜
2ヶ月前は〜(爆)
山も良いけど、川も良いかも〜。
進み始めた(笑)
気持ち良さそうだな〜
2ヶ月前は〜(爆)
山も良いけど、川も良いかも〜。
Posted by ta〜san at 2011年08月26日 08:31
たーさん
ヤマニアのたーさん、カワマニアに近づいてきた!?
川はですね、それほど肉体を酷使しなくても、気持ち良い場所がすぐそこにあるんですよ。
でも、僕も山好きです。
低山オンリーですが。
それも、冬オンリーですが。
次のシーズンこそ、藻岩山キャンだな。
あ、寒さがマシな時を見計らって★
ヤマニアのたーさん、カワマニアに近づいてきた!?
川はですね、それほど肉体を酷使しなくても、気持ち良い場所がすぐそこにあるんですよ。
でも、僕も山好きです。
低山オンリーですが。
それも、冬オンリーですが。
次のシーズンこそ、藻岩山キャンだな。
あ、寒さがマシな時を見計らって★
Posted by 餅
at 2011年08月27日 03:54

餅さん こんばんは。
ここ何日かで記事完読しました^^v
暦舟川、十勝川、積丹シーカヤックいいですね、
全部やってみたいです。
特に積丹は来年の予定に入れました。
あとサックスは無理なので、ハーモニカ物色中ですww
ここ何日かで記事完読しました^^v
暦舟川、十勝川、積丹シーカヤックいいですね、
全部やってみたいです。
特に積丹は来年の予定に入れました。
あとサックスは無理なので、ハーモニカ物色中ですww
Posted by mack at 2011年09月08日 22:04
mackさん…
読破されたんですか!
僕のこのえにっき!
なんという変わり種…あいやいや、愛すべき読者様…m(_ _)m
積丹ではぜひ、積丹カヤックスさんに案内してもらって下さい。
積丹好きになる近道です!
そしていつしか、無人の浜音楽会を開催しましょう。笑
読破されたんですか!
僕のこのえにっき!
なんという変わり種…あいやいや、愛すべき読者様…m(_ _)m
積丹ではぜひ、積丹カヤックスさんに案内してもらって下さい。
積丹好きになる近道です!
そしていつしか、無人の浜音楽会を開催しましょう。笑
Posted by 餅 at 2011年09月11日 10:17
(炎_炎)コラーー餅さん!
たーさんが尻叩かないと前に進まないのですかーー!
ビシッビシッ。
企画会議もプレゼンもいらないから早く船漕いでください!
ビシッビシッ。
6月19日…もう3ヶ月前になってしまいます(爆)
ビシッビシッ。
餅さんのカヤックって後ろに進んでる…?
ビシッビシッ。
たーさんが尻叩かないと前に進まないのですかーー!
ビシッビシッ。
企画会議もプレゼンもいらないから早く船漕いでください!
ビシッビシッ。
6月19日…もう3ヶ月前になってしまいます(爆)
ビシッビシッ。
餅さんのカヤックって後ろに進んでる…?
ビシッビシッ。
Posted by たーさん at 2011年09月11日 23:16
>たーさん
だってたーさん、お母様が、お母様が…
ブログなんて不良の子のやることですって…
ひぃっ!ひぃっ!
ちうかNEWぱそこんのせいなんです…
入力欄で矢印キーが使えなかったり、クリックしてもカーソルが動かなかったり。
変なとこにカーソルが勝手に移動する怪奇現象まで!
いつもイライラしては途中でやめちゃうんすよ…
治してm(_ _)m
だってたーさん、お母様が、お母様が…
ブログなんて不良の子のやることですって…
ひぃっ!ひぃっ!
ちうかNEWぱそこんのせいなんです…
入力欄で矢印キーが使えなかったり、クリックしてもカーソルが動かなかったり。
変なとこにカーソルが勝手に移動する怪奇現象まで!
いつもイライラしては途中でやめちゃうんすよ…
治してm(_ _)m
Posted by 餅 at 2011年09月12日 01:13
え〜と、餅さん。
それはNEWパソコンではありません!
店員に騙されて、中古のパソコンを売り付けられました。
( ̄∇ ̄|||)シカモ…(汗)
そのパソコンの以前の持ち主は…
( ̄∇ ̄|||)ギャーー
これ以上怖くて書けない
さぁ、早く日本最北端に元払いで送ってください。
たーさんが除霊いたしますので、餅さんは新しいパソコンを買ってください。
それはNEWパソコンではありません!
店員に騙されて、中古のパソコンを売り付けられました。
( ̄∇ ̄|||)シカモ…(汗)
そのパソコンの以前の持ち主は…
( ̄∇ ̄|||)ギャーー
これ以上怖くて書けない
さぁ、早く日本最北端に元払いで送ってください。
たーさんが除霊いたしますので、餅さんは新しいパソコンを買ってください。
Posted by ta〜san at 2011年09月12日 08:16
>たーさん
店員にダマされた!?
まさかでしょう。
接客を受ける際は、若い女の子が寄ってくるように間合いを計り、若い女の子のネームプレートをチェックし、やたらと馴れ馴れしく話す、紳士的な僕をダマすなんて、ウソでしょう!?
しかしながら、霊現象は否定できませんね。
この、矢印キーに怨霊がとりついてます。
この!下よ!上よ!!あー右に行かん!
左も行かん!
アッホンダラァ!!!
店員にダマされた!?
まさかでしょう。
接客を受ける際は、若い女の子が寄ってくるように間合いを計り、若い女の子のネームプレートをチェックし、やたらと馴れ馴れしく話す、紳士的な僕をダマすなんて、ウソでしょう!?
しかしながら、霊現象は否定できませんね。
この、矢印キーに怨霊がとりついてます。
この!下よ!上よ!!あー右に行かん!
左も行かん!
アッホンダラァ!!!
Posted by 餅
at 2011年09月12日 23:04
